平昌オリンピックフィギュアスケートの放送時間や試合日程は?
2018/01/23

平昌オリンピックがもうすぐ始まりますね。
4年に一度のオリンピックですし、盛り上がる事間違いなしです。
その中でも注目なのがフィギアスケートではないでしょうか?
羽生結弦選手の怪我も心配されますが、金メダル連覇がかかっている試合も見逃せませんね。
男女共に団体戦もありますし、羽生結弦選手以外にもメダルを獲得を目指してほしいですね。
気になるのが、平昌オリンピックでのフィギアスケートのスケジュールや放送予定ですよね。
そこで今回は、大事な試合を見逃さない為に、平昌オリンピックフィギュアスケートの放送時間や試合日程などを調べてみました。
Contents
フィギアスケート試合日程
平昌五輪フィギュアスケート競技
開催地:韓国・江陵(カンヌン)
会場:Gangneung Ice Arena(江陵アイスアリーナ)
競技期間:2018年2月9日~2月25日
2月9日(金)10:00-13:25 団体戦/男子ショート・ペアSP
2月9日(金)20:00-22:30 開会式
2月11日(日)10:00-14:35 団体戦/ダンスSD・女子ショート・ペアFS
2月12日(月)10:00-13:10 団体戦/男子フリー・女子フリー・ダンスFD
2月14日(水)10:00-13:25 個人戦/ペアSP
2月15日(木)10:30-13:45 個人戦/ペアFS
2月16日(金)10:00-14:30 個人戦/男子ショート
2月17日(土)10:00-14:25 個人戦/男子フリー
2月19日(月)10:00-13:45 個人戦/ダンスSD
2月20日(火)10:00-13:35 個人戦/ダンスFD
2月21日(水)10:00-14:30 個人戦/女子ショート
2月23日(金)10:00-14:10 個人戦/女子フリー
2月25日(日)09:30-12:00 エキシビション
2月25日(日)21:00-23:30 閉会式
出場選手
平昌オリンピック・フィギュアスケート日本代表選手
男子シングル
宇野昌磨、田中刑事、羽生結弦
(補欠:無良崇人、友野一希、村上大介)
女子シングル
宮原知子、坂本花織
(補欠:樋口新葉、三原舞依)
ペア:須﨑海羽&木原龍一
(補欠:髙橋成美&柴田嶺、三浦璃来&市橋翔哉)
アイスダンス:村元哉中&クリスリード
平昌オリンピックのフィギュアスケートの競技期間2018年2月9日~2月25日で17日間です。
個人の試合の前に団体戦が行われる為に、団体戦に出る選手にはハードなスケジュールとなりますね。
放送時間
2/9(金)
NHK 開会式 19:30~
フジテレビ フィギュアスケート
団体戦/男子SP・ペア予選前半 10:00~
2/10(土)
フジテレビ フィギュアスケート
団体戦:男子SP/ペアSP 10:00~
2/11(日)
日テレ フィギュアスケート団体
アイスダンスショート/女子SP/ペアFS 10:00~
2/12(月)
日本テレフィギュアスケート団体
男子シングル・フリー 9:50~
NHKBS1 フィギュアスケート
女子シングル・フリー
アイスダンス・フリーダンス 12:15~
2/16(金)
TBS フィギュアスケート
男子シングルフリー 10:00~
2/17(土)
NHK フィギュアスケート
男子シングルフリー 9:50~
日テレ フィギュアスケート
男子フリー速報 12:00~
2/25(日)
テレビ東京 フィギュアスケート
エキシビション
総集編 9:30~
※現在わかっている段階での放送予定です。
後日、放送時間が変更になる場合もあります。
まとめ
今回は、平昌オリンピックフィギュアスケートの放送時間や試合日程をまとめてみました。
韓国と日本の時差はない為、比較的見やすい時間帯が多いようですね。
4年に一度しかないオリンピックですので楽しみですね!!