西郷どんのロケ地や撮影場所はどこ?鈴木亮平の目撃情報は?
2018/01/05

NHKの大河ドラマがもうすぐ始まりますね。
2018年度の大河ドラマは「西郷どん」です!
1年間通してあるドラマですから注目度も高いですよね。
気になるのが「西郷どん」がどんな場所でロケをしているかという事ですよね。
そこで今回は、新大河ドラマ「西郷どん」のロケ地や撮影場所や目撃情報を調べてみました。
「西郷どん」の放送を見逃した方必見!!
「西郷どん」の放送はスタートしていますが、第一話を見逃したという方もいるのではないでしょうか?
第一話だけじゃなくても、ドラマは1話でも見逃すと話についていけなくなったりするものですよね。
「西郷どん」見逃した方でも、無料でを見れる方法をこちらで紹介しています↓
Contents
「西郷どん」とは?
(画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2147812981533963501/2147813845040249003)
年明け2018年1月からスタートするのが「西郷どん」です。
「西郷どん」と書いて、「せごどん」と呼びます
このドラマは、薩摩藩の西郷隆盛を主人公とした物語です。
ドラマ:西郷(せご)どん放送日:2018年1月~12月(全50回)
放送時間:毎週日曜 夜8時
原作:林真理子「西郷どん!」
脚本:中園ミホ
あらすじ
西郷隆盛(小吉、吉之助)は、薩摩(鹿児島)の貧しい下級武士の家に育った。
両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働くが、困った人を見ると放っておけず、自分の給金も弁当も全部与えてしまう始末。
「民の幸せこそが国を富ませ強くする」と強く主張する斉彬に、西郷も心酔する。
西郷は、斉彬の密命を担い江戸へ京へと奔走。
薩摩のキーパーソンとなっていく。
生涯の師・斉彬との出会いと別れ。篤姫との淡い恋。仲間との友情と反目。
多感な青年期を経て、三度の結婚、二度の島流し…。
極貧の下級武士にすぎなかった素朴な男は、南国奄美で愛に目覚め、勝 海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、揺るぎなき「革命家」へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく…
(引用元:https://www.nhk.or.jp/segodon/story/)
キャスト
西郷隆盛(小吉・吉之助):鈴木亮平
大久保利通(正助・一蔵):瑛太
岩山 糸:黒木 華
篤姫(於一):北川景子
父・西郷吉兵衛:風間杜夫
母・西郷満佐(まさ):松坂慶子
二男・西郷吉二郎:渡部豪太
三男・西郷従道(じゅうどう):錦戸亮
祖父・西郷龍右衛門:大村 崑
祖母・西郷きみ:水野くみ
ふき:高梨臨
大山綱良(格之助):北村有起哉
海江田信義/有村俊斎(しゅんさい):高橋光臣
村田新八:堀井新太
赤山靭負(ゆきえ):沢村一樹
幾島(いくしま):斉藤由貴
由羅(ゆら):小柳ルミ子
島津斉興(しまづなりおき):鹿賀丈史
ロケ地や撮影場所は?
気になるのは「西郷どん」の撮影場所ですよね。
目撃情報などから探してみました。
仙巌園
(画像引用元:http://www.senganen.jp/business-guide/)
鹿児島市吉野町にある仙巌園は、薩摩藩主であった島津家の別邸跡と庭園というのは有名ですよね。
ここからは桜島見えます。
この仙巌園が撮影地になっているようですね。
8月31日、9月1日に鈴木亮平が撮影をしていたという目撃情報があったようですね。
鹿児島の仙巌園に来たよ!
西郷どん(せごどん)の撮影で鈴木くんきてるってよ!!!一目見てみたい!! pic.twitter.com/1PC76jtm8b— yuriko (@kyk_ing58) 2017年9月1日
#西郷どん 本日の撮影は、 #仙巌園 。
ある方のツイートから、御殿で撮影との情報を得ましたので、どんな所なのか写真を‼️
御殿ツアーがあり、コンシェルジュの方の説明を聞き、殿様気分が味わえます
最後は抹茶とお菓子を味わうことができ、鹿児島に来てよかったと思える場所です✨ pic.twitter.com/7Fq6Rl5oND— 西郷どん盛り上げ隊 @NHK西郷どんボイス1/2午後6:05 (@segodonmoriage) 2017年9月1日
仙巌園訪問♪
な、な、なんと園内でNHK大河ドラマ「西郷どん」のロケに遭遇⤴️⤴️
ロケ地移動で渡辺謙が目の前2mの所を通過してヤバい(;゚∇゚) pic.twitter.com/Wq6Tv2T6mV
— ましだ@QMAエンジョイ勢 (@buntype1600) 2017年10月25日
ネタバレ注意
↓仙巌園にロケ見学をしてきました
御殿の前の広場をロケ地として使用していました
目の前を渡辺謙さんや北川景子さん、言語指導の迫田さんなどの役者さんが通ったりして直立不動で立ってますがもう心臓はドキドキです→続#西郷どん— あんこNHK垢 (@taiga_asadora) 2017年11月1日
仙巌園の住所
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
精矛神社
鹿児島県姶良市加治木町にある精矛神社。
8月25日と26日にここで『西郷どん』のロケが行われたという目撃情報がありました。
今日西郷どん?の撮影で家の近くの神社に200人ぐらいの子どもが来て撮影してたんだって
さっきもスタッフまだいた笑
じまん みてないけど
— あみ (@ami2003_0303) 2017年8月26日
精矛神社で『西郷どん』の撮影してた!キャスト見れなかったキャストのレベルが高すぎる説 pic.twitter.com/XaTDZFB7HK
— 浩一郎 (@a6d_h) 2017年8月26日
精矛神社の住所
鹿児島県姶良市加治木町日木山311
龍門司坂
龍門司坂は旧加治木町に残る古道です。
旧大口筋の一部で、木田の高井田から毛上に通ずる石畳の坂になります。
鈴木亮平さんのTwitterからここでロケが行われている事が判明しています。
今日の西郷どん。@龍門司坂 pic.twitter.com/2yxv0DWr8V
— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) 2017年8月31日
龍門司坂の住所
鹿児島県姶良市 加治木町木田5088-1
知覧武家屋敷庭園
知覧武家屋敷庭園とは、約260年余り前、知覧領主(18代)島津久峰時代の武士小路区割の名残りで、武家屋敷通りと屋敷庭園が保存されている風致地区の事です。
8月27日から30日までにロケがこちらで行われたようで鈴木亮平さんが目撃されています。
関ジャニ∞ロケ地めぐり
西郷どん 知覧武家屋敷8月27日から30日まで
ロケがあったみたいで
駐車場のオバチャンに亮ちゃん来てたか聞いたが、わからんと言われたけど
サインあった!!#西郷どん#錦戸亮 pic.twitter.com/x7zFDUuiI8— ∞桐谷A子∞ (@tawagoto132) 2017年11月4日
せごどん、撮影協力でした。
知覧武家屋敷にて、ロケ
鎧の着付け、手直し等の手伝い。
190名ほどの子供たち暑い中頑張りました。
もう少しで、終了予定。#せごどん pic.twitter.com/5AblKg2Vp0— 仁禮 成人 (@nirai2035) 2017年8月27日
知覧武家屋敷庭園の住所
鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
重富海岸
重富海外は、約600メートルにも及ぶ白砂青松の干潟をもつ広大な海水浴場となっています。
日の出
さわやかな秋の日の朝
今日午前5時30分-6時30分
写真は明るい方→暗い方
重富海岸
大河ドラマ「西郷どん」ロケ地
鹿児島県姶良市#夜明け#重富海岸#大河ドラマ「西郷どん」ロケ地#sunrise#daybreak#redsky#redsea#beach pic.twitter.com/PMs3r33GjO— 富重 浩生Hiroo Tomishige (@tommythesoul) 2017年10月7日
重富海岸の住所
鹿児島県姶良市平松 平松7703-4
志学館大学
志学館大学で北川景子の目撃情報があったようですね。
北川景子が志學館大学に来たのは、「西郷どん」の撮影だったとは!
原口先生、大河ドラマにもでちゃうのか…— z mai (@okss0912) 2017年9月20日
志学館大学住所
鹿児島県鹿児島市紫原1-59-1
地獄橋
茨城県を流れる久慈川の支流・里川にかかる地獄橋。
こちらで鈴木亮平さんの目撃情報があったようですね。
来年の西郷どんの撮影でわたしの知り合いの住む近くの茨城県の里川って川で鈴木亮平さんを見たらしい♡♡
(´-ω-`)ウラヤマ~
わたしを何故、呼ばなかった?と知り合いに怒ってしまった笑
エキストラの人200人いたって!#西郷どん #鈴木亮平 pic.twitter.com/vZRpE0fCT0— tomoビジネス勧誘数稼ぎだけのフォロバお断り (@springs_sakura) 2017年8月2日
里川の地獄橋の住所
茨城県常陸太田市田渡町37付近
落合橋
常陸太田、大河ドラマ西郷どん
撮影、落合橋。#西郷どん #常陸太田 pic.twitter.com/WpIzzR165D— パッソル (@hiro97613634) 2017年10月1日
2018年大河ドラマ『西郷どん』ロケ地まとめ!鹿児島市の仙巌園、姶良市の精矛神社や龍門司坂、南九州市の知覧武家屋敷庭園、霧島市の小牧の棚田、日置市吹上町、茨城県常陸太田市の地獄橋などで撮影! https://t.co/N8jhSckZWC #西郷どん #鈴木亮平 #瑛太 #黒木華 pic.twitter.com/1kK6xzMwST
— スキマガ@公式ツイッター (@jinbee4123) 2017年9月9日
まとめ
今回は、「西郷どん」のロケ地や撮影場所を紹介しました。
どんな物語が繰り広げられるのか楽しみですね!!
他にも情報が入り次第追記します。
「西郷どん」の放送を見逃した方必見!!
「西郷どん」の放送はスタートしていますが、第一話を見逃したという方もいるのではないでしょうか?
第一話だけじゃなくても、ドラマは1話でも見逃すと話についていけなくなったりするものですよね。
「西郷どん」見逃した方でも、無料でを見れる方法をこちらで紹介しています↓