10/11 オーストラリア戦 先発メンバーは?サッカー日本代表 ロシアW杯アジア最終予選
2016/10/28

10/11(火)サッカー日本代表はアウェーでオーストラリアと対戦します。
初戦で負けた日本の予選グループの順位は、現在4位となっています。
これ以上負けると苦しくなってきますが、ハリルジャパンは怪我人が続出しており、先発メンバーにかなりの変更がありそうです。
現時点での日本代表怪我人情報や10/11(火)オーストラリア戦の先発メンバー予想などをお伝えしたいと思います。
ハリルジャパン 怪我人続出!
ハリルジャパンは怪我人が続出しています。
これまでわかった選手の怪我情報や出場停止選手をまとめました。
武藤嘉紀選手が全治1か月の右膝の怪我の為、日本代表辞退。
今年2月に負傷した右膝外側側副靱帯損傷の再発かもしれませんね。
膝の怪我は片方を痛めると、片方の膝をかばう為、怪我するケースが多いんです。
宇佐美貴史選手が足首捻挫の怪我の為、日本代表辞退。
酒井宏樹選手が累積警告で出場停止。
長友佑都が脳しんとうの怪我でオーストラリア欠場。
酒井宏樹選手が出れないですから、SBの長友がいないのは辛いとこですね。
岡崎慎司がイラク戦で左足首を痛めてオーストラリア戦欠場。
イラク戦で足首を痛めてから、別メニュー調整が続いており、この日は練習場に現れず、宿舎内のジムで調整していました。
ここにきて岡崎も欠場となると・・・。
オーストラリアは強敵ですしかなり厳しい試合展開になりそうですね。
オーストラリア戦 先発メンバーは?
ハリルジャパンのオーストラリア戦は怪我人が多い為、かなりメンバーが入れ替わる事になりそうです。
先発メンバー予想してみました。
GK:西川周作
DF:槇野智章、吉田麻也、森重真人、酒井高徳
MF:長谷部誠、山口 蛍、清武弘嗣
FW:本田圭佑、香川真司、原口元気
まず、GK:西川周作、DF 吉田麻也、森重真人、酒井高徳は間違いないと思います。
左サイドバックが槇野智章なのか、太田なのかで迷う所ですかね。
試合の経験値から言って槇野でしょうか?
本田がワントップでは?と言われていますね。
ハリルがオーストラリア戦で香川を使うのかどうかという事も気になりますね。
ハリルは香川の起用について「明日分かります」と言っていますので、恐らく使うんではないでしょうか?
途中交代選手は浅野か小林あたりでしょうか?
浅野は先発の可能性もありますね。
交代選手に斎藤を使ってみるのも面白いかなと思います。
試合の流れを変えるような選手がいないので、宇佐美がいないのも痛い所ですね。
これまでの試合展開を見ても、海外組がなかなか試合に出れてない部分がかなり響いてるんではないでしょうか?
オーストラリア戦はかなり苦戦しそうですね。
追記↓↓
先ほど、オーストラリア戦のスタメンが発表されました!
先発
GK 12 西川周作
DF 6 森重真人
DF 20 槙野智章
DF 21 酒井高徳
DF 22 吉田麻也
MF 10 香川真司
MF 16 山口蛍
MF 17 長谷部誠(Cap)
FW 4 本田圭佑
FW 8 原口元気
FW 14 小林悠
となっています!
まとめ
日本代表はこのオーストラリア戦に負けると今後予選突破がかなり厳しくなってきます。
引き分け狙いでもいいとは思いますが、やはりここは勝利し、勝ち点3を取ってほしいですよね!
絶対負けられない戦いになりそうですね!
【W杯アジア最終予選関連の注目記事はこちら】